銀座七丁目の九寨溝
銀座にありながらランチビュッフェはなんと千円
しかもドリンクバーも付いている
さらにさらに希望者には小龍包まで付くという充実ぶり
ここ銀座だよね?w
ここのすごいところは一品一品がどれもきちんと美味しいんだよね
キクラゲの入った炒め 麻婆豆腐
ちょっとスカした中華店ならこの一品だけで千円以上はするな
ただし麻婆はわし基準だとかなり辛い でも旨い
小龍包も中にあちあちなスープ入りでいきなり食べると舌を火傷しそう(褒めてる)
ドリンクバーはガストやサイゼのような感じだけど緑茶があるのはよいね
ビュッフェ(バイキング)
食べ放題ってところだけに注目されがちだけど
わしにとっては店に入って即食べれるってところがよいんだよね
普通の勤め人だと昼休憩は1時間しかなくて
入った店が料理の出が遅かったら
どんなに手の込んだ料理を出してくれてもこれはもうアウト
九寨溝
名札をぶら下げた方たちが
ものの15分くらいで食べて飲んでお勘定していった
あ ここは相席も場合によってはありありなので
お一人様で相席イヤーな人にはおススメできないかな
でもこの店
時間制限がないみたいなので
わしみたいな観光客には向いてるのかも





銀座にありながらランチビュッフェはなんと千円
しかもドリンクバーも付いている
さらにさらに希望者には小龍包まで付くという充実ぶり
ここ銀座だよね?w
ここのすごいところは一品一品がどれもきちんと美味しいんだよね
キクラゲの入った炒め 麻婆豆腐
ちょっとスカした中華店ならこの一品だけで千円以上はするな
ただし麻婆はわし基準だとかなり辛い でも旨い
小龍包も中にあちあちなスープ入りでいきなり食べると舌を火傷しそう(褒めてる)
ドリンクバーはガストやサイゼのような感じだけど緑茶があるのはよいね
ビュッフェ(バイキング)
食べ放題ってところだけに注目されがちだけど
わしにとっては店に入って即食べれるってところがよいんだよね
普通の勤め人だと昼休憩は1時間しかなくて
入った店が料理の出が遅かったら
どんなに手の込んだ料理を出してくれてもこれはもうアウト
九寨溝
名札をぶら下げた方たちが
ものの15分くらいで食べて飲んでお勘定していった
あ ここは相席も場合によってはありありなので
お一人様で相席イヤーな人にはおススメできないかな
でもこの店
時間制限がないみたいなので
わしみたいな観光客には向いてるのかも





スポンサーサイト